大沼~スピと日常
魂と共に
畑の様子
相変わらず、風は涼しいですがー。
つるなしインゲン。

玉ねぎとリーキ。

ナスとかトマトなど。
奥の方は、左側が発芽した黒豆、右のパオパオの畝は鶴の子など。
鶴の子等は種が古かったせいか、発芽しないかも。
撒き直しですね。
その手前のパオパオは小豆。
こちらももしかしたら撒き直し???

ぼっちゃんカボチャ。

ポットに植えたズッキーニが芽を出したので、
しばらく育成して、もう少し温かくなったら畑に定植します。
トマトやナスの畝の隣に、
3畝まだ余っているので、
旦那と話してハーブを植えてみることになりました。
ブーケガルニ手づくりとかを目標にしようかなー。
現在の閲覧者数:
| ホーム |